ペイストリースナッフルスのShippppoは、4つのフレーバーが楽しめるサクサク食感のメレンゲ菓子です。スナッフルスといえば「チーズオムレット」が有名ですが、実はお配りしやすい、お土産にぴったりなお菓子も多いんです。
この記事では、函館市民のごっ子がスナッフルスのShippppoの味やお土産におすすめする理由を紹介します。
>>スナッフルスのShippppoのポイント<<
- 低カロリーのメレンゲ菓子
- 北海道らしいパッケージが可愛い
- 個包装でお配りしやすい
Shippppoの中身を紹介!
では、早速スナッフルスのShippppo(しっぽ)の中身のご紹介です!
パッケージ

まずはパッケージから。ポップで可愛いです。スナッフルスの商品ってシンプルでお洒落なパッケージのものが多いんですよね。だから、最初に見Shippppoをお店で最初に見たときはスナッフルスのお菓子だと思いませんでした。
キツネ・リス・クマ・ヒツジと、北海道らしいキャラが揃っているのでお土産としても分かりやすいですよね。

「メレンゲ菓子だから割れやすいかな?」と思ったのですが、こんな感じで袋の下の方は箱状になっています。多少の衝撃が加わっても大丈夫そうです。
フレーバー

Shippppoは以下の4つのフレーバーがそれぞれ2つずつ入っています。
- いちごを食べたきつね(イチゴ)
- くまのしっぽ(チョコレート)
- メロンに恋したリス(メロン)
- ムラング・ベー(ココナッツ)
それぞれ、食べた感想のご紹介です。
いちごを食べたきつね

いちご味の甘酸っぱいメレンゲに、甘みのあるホワイトチョコレートがいいアクセントになっていました。合わさることでスイーツっぽい味わいに。見た目が可愛いのもいいですね。
くまのしっぽ

チョコレート味のメレンゲにビターチョコがかかって濃厚な味わいに。メレンゲ1つのサイズも大きいので食べ応えがありました。
メロンに恋したリス

ほんのりメロン風味です。駄菓子でよくある“パチパチキャンディ”がトッピングされていて、食べ終わった後に口の中でパチパチ弾けるのが楽しくて斬新です。個人的にはもっとメロン味が濃くてもいいと思いました。
ムラング・ベー

しっとりとした口どけのメレンゲに、ココナッツの豊かな風味がプラスされ贅沢な味わいに。Shippppoの中では一番メレンゲクッキーっぽかったです。
スナッフルスShippppoのお土産おすすめポイント
Shippppoをお土産におすすめしたいポイントは以下のとおりです。
- 低カロリーでダイエット中でもうれしい
- 個包装でお配りしやすい
- お財布にやさしい価格
低カロリーでダイエット中でもうれしい

スナッフルスのShippppoは1個あたり8〜17kcalです。ちなみに、チーズオムレットは1個あたり110kcalです。低カロリーながら、満足感のあるサイズでメレンゲ菓子らしいおいしさも楽しめるので、ダイエット中の方にもお土産として渡しやすいと思います。
個包装でお配りしやすい

Shippppoは個包装なので、職場でお配りするときも渡しやすいです。ちょっと大きいですが一口で入るサイズなので、菓子くずが机にこぼれづらいのもポイント。
お財布にやさしい価格
販売価格は8個入りで税込540円、1個あたり約68円なので、スナッフルスの他のお菓子と比べてもかなりの高コスパ。観光中にお金を使いすぎてお土産の予算が少ないときの選択肢にも最適です。
スナッフルスShippppoのお土産注意点
Shippppoをお土産で買うときの注意点は、函館土産とわかりづらいところと、意外とかさばるところです。
函館土産とわかりにくい
パッケージは“北海道土産感”はたっぷりなんですが、“函館土産感”は少ないです。なので、函館旅行と一目で分かるお土産がほしい方はもっと分かりやすいお菓子でもいいかもしれません。
例えば、別のお店にはなるものの、「函館散歩」(千秋庵総本家)のように、個包装のパッケージに大きく“函館”と書かれているお菓子もあります。
意外とかさばる
Shippppoは袋に入っているので、箱よりもキャリーケースに収納しづらいのではないかと思います。メレンゲ菓子なので無理にバッグに詰め込むと壊れそうだし、意外とかさばる点に注意。
Shippppo製品情報

4種類の味が楽しめる、サクサク食感のメレンゲ菓子。
販売価格 | 540円(税込) |
入数 | 8個入り(4フレーバード×2個) |
単価 | @67.5円 |
包装 | 個包装 |
賞味期限 | -(おそらく1カ月以上) |
※2025年1月現在の情報を元にまとめています。
スナッフルスのShippppoはどこで買える?
スナッフルスのShippppoは店舗の他に、公式オンラインショップで購入できます。
店舗情報
Shippppoはスナッフルス各店舗で購入可能です。(お店によっては取り扱いがない恐れがあります。)観光地から近いスナッフルスは以下のとおりです。
函館エキナカ店
〒040-0063
函館市若松町12-13 JR函館駅構内
9:00~18:00(年中無休)
金森洋物館店
〒040-0053
函館市末広町13-9
9:30~19:00(年中無休)
他の店舗情報はスナッフルス公式サイトをご覧ください。
通販情報
Shippppoはスナッフルスの公式オンラインショップでも購入できます。なので、現地で買い忘れても安心ですね。観光中は荷物を減らしたい方や、自宅に帰ってきてからまた同じお菓子が食べたくなった方にもおすすめです。
コメント