北海道では函館だけ?セブンイレブンの紅茶マシンで淹れた紅茶が美味しい!

東京都内でもまだ3店舗しか導入されていないと噂のセブンイレブンの紅茶マシン。それがなんと、函館のセブンイレブンで発見したので早速買って飲んでみました。

この記事では地元住民ごっ子が、函館に導入されたセブンイレブンの紅茶マシンの使い方や、実際に淹れた紅茶のレビューを紹介します。北海道内ではまだ函館(道南)でしか買えないそうなので、函館旅行に来た人はついでに飲んでみてもいいかもしれませんね!

目次

セブンイレブンの紅茶マシンの紅茶が美味しい!

近くのセブンイレブンに立ち寄ったとき、こんなポップを見つけました。

「9月27日紅茶発売!」

チラシのティッシュまで配る力の入れようです。

なんでもセブンイレブンの紅茶マシンでは、コーヒーのように淹れたての紅茶が飲めるそう。「セブンカフェ」の一種で、まだまだ限られた店舗でしか販売していないそうです。

この日は9月26日だったので、後日早速買いに行きました。

セブンティーのメニューと価格

日を改めてセブンイレブンに来店。メニューはこんな感じで、ホット・アイスの他に、ミルクティーも販売しています。茶葉から選べるのがうれしいですね。

ストレートティー

  • ダージリンブレンド
  • アッサムブレンド
  • アールグレイ
温度サイズ価格(税込)
HOTレギュラー120.96円
ラージ180.36円
ICEレギュラー120.96円
ラージ210.60円

ミルクティー

  • アッサムブレンド
  • アールグレイ
温度サイズ価格(税込)
HOTレギュラー190.08円
ラージ250.56円
ICEレギュラー240.84円
ラージ300.24円

ダージリンのミルクティーはありませんでした。個人的には合う印象なので少し残念。

セブンイレブン店内では、紅茶の種類別の味の特徴や合う商品なども案内されていました。「紅茶ってよく分らない……」という人でも選びやすいと思います。

アッサムとアールグレイのホットを購入

この日は寒かったので、(たしか)アッサムブレンドとアールグレイどちらもホットで購入しました。淹れた紅茶を見ると、ちゃんと水色も違っていて、香りもそれぞれの個性が分るほどはっきりしていて感動です。

ちゃんとおいしい!

私はアッサムブレンドを飲んだのですが、しっかりとおいしい紅茶でした。

紅茶って家で淹れると渋すぎたり薄すぎたりしがちですが、セブンティーは味と風味のバランスがよく、「丁度いい紅茶」という感じ。

また、専門店で飲む紅茶のように、ポットに茶葉が入りっぱなしではないので、最後まで味が均一なのもよかったです。

今までチェーン店で飲める紅茶って、「お湯にティーバッグ入れただけ」のものばかりだってので、ちゃんと抽出した紅茶がこんなに手軽に飲めるのは画期的だと思います。

これでホット120円なら、「今度から自分で淹れるよりも買い行った方がいいのでは?」と思うくらいのクオリティーです。

セブンイレブンの紅茶マシンって北海道は函館にしかないの?

ポップを確認する限り、今のところ北海道でセブンティーが飲めるのは函館のみのようです。さらに、函館のセブンイレブンの中でも限られた店舗でしか販売していないようでした。なお、店内のポップには「道南のみ!」との記載もあったので、今後、隣町の北斗市や七飯町でも展開するのかな?という印象です。

調べてみると、セブンの紅茶マシン自体、まだまだ全国展開していないレア商品だそうです。(東京都内でも3店舗でしか導入していないとの噂も。)函館観光に来た人はついでに紅茶を買って帰ってもいいかもしれませんね。

セブンイレブン函館昭和4丁目店で購入

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現函館市在住のごっ子です。
このブログでは地元民のごっ子が宿泊して良かったホテルや、季節のイベントなど少し役立つ観光情報をご紹介します。

中学・高校と函館市で過ごし、社会人になってから地元に戻ってきて早10年。昔から観光のお客さんが多かったものの、最近では駅前や五稜郭エリアが新しく生まれ変わり、有名企業のホテルも続々建設されています。

「函館って飲食店のブログは多いものの、ホテル情報をまとめたブログって案外少ない。ホテルでのんびり過ごすのが好きだし、せつかくなら情報をまとめたら分かりやすいのでは?」と思ったのがこのブログを始めたきっかけです。不定期ですが、役立つ情報を更新していきたいと思います。

ごっことはホテイウオのこと。

コメント

コメントする

目次